忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 01:12 】 |
報道通信社・月刊・報道ニッポン 捕鯨調査船を妨害
捕鯨調査船とシー・シェパードと、意見は対立しているので何ともですが・・・

映像を見る限りでは、シー・シェパード船が突っ込んできたという感じですね。



“シー・シェパード”



“グリーンピース”から分派し設立された団体で、代表はポール・ワトソン氏。

海洋哺乳動物保護を訴え、他国の捕鯨船に体当たりして沈没させるなど、

過激な反捕鯨活動で知られ、「エコテロリスト」とも呼ばれている。



シー・シェパードの船は、オーストラリアの港に滞在、

オーストラリア政府が容認している団体らしいですね。

それも、おかしな話です(笑)

国と国とで話し合えば良いのに、捕鯨禁止を推奨する国だからとシー・シェパード

をバックアップしているのは変ですよね~

そんな国でも日本人は行きたがるのですから、これまたおかしな話です。



活動基金は捕鯨反対の人達の募金みたいですが、ドリンク会社がスポンサーにいる

なんて噂も聞きますね。



捕鯨禁止・・・

そう言われても、日本は昔から捕鯨をしていた。

そして、獲れえたクジラは余すことなく、食糧に、油にと利用。

余す事はなくとは言っても、内臓とかは廃棄するかもですが(笑)

髯だけを使用していたり、油だけを利用していた国とは違います。



中国人の知り合いが、ハトを見て「ハト美味しいよ」と言いました。

日本では平和の象徴というか、ハトを食べるという国ではない。



モンゴルでは、ギ肉が主流な食べ物。

しかし、日本はヤギはどうでしょう・・・

ヤギの乳やチーズは食べた事ありますが、私の口には合わなかった。



国の食文化を上げていたら、切りがありませんね(笑)



なぜ、捕鯨だけがいけないのでしょうか・・・



日本以外の国での文化にクジラがいなかったからでしょうか?

そんなの他にもありますよね。

タコ、ウナギ、日本では好まれますが、食べる習慣のない国は沢山あります。



それよりも日本は捕鯨について、もっと前向きでないといけないと思います。



日本は島国、周りは海、そして資源の少ない国。

資源が少ないが、周りの海から恩恵を受けることができる。



もし、捕鯨禁止が決まったら、次はマグロが禁止の対象になるでしょう・・・



その次は何でしょうか・・・



日本の未来を考え、他国から食糧調達が難しくなった事を考え、はっきりとした意思を


持って、世界に挑まないと、日本は世界から好き勝手に扱われる国となります。



報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
現代画報
報道通信社
PR
【2011/02/23 13:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<月刊・現代画報 今後激しさを増しそうな政権奪回への動き | ホーム | 月刊・国際ジャーナル・国際通信社 ETC休日割引>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>